ブログ

2025年10月16日<ハラースレー>

どんどん秋っぽくなってきてだいぶ涼しくなりましたね。
10月ももう中旬。
一年もそろそろ終わるなあなんて考えてしまいます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

初めて食べたお料理がとってもおいしかったので
今日はそのお料理のお話です。

ニュージーランドに住んでいる親戚の方が、
冬休みを利用して遊びに来てくれていて
夕飯を作ってくれました。

それが、ハンガリーの国民食であるハラースレーというスープ。
パプリカベースのスパイシーなお魚のスープです。

たくさんのパプリカとたくさんのお魚とたくさんの唐辛子が入っていました。
お魚はなんでもいいみたいでいろんな種類を入れてくれていました。
正直わたしは舌は肥えてないのでどれがなんのお魚かはわかりませんでしたが
お魚がすっごくおいしい。
お魚のスープなだけあります。
わたしは野菜嫌いで、パプリカもそんなに得意ではなかったのですが、
これならモリモリ食べられました。
スープはすっごく出汁が出ていて旨辛なのも最高(辛いのが苦手だと割と辛い)
辛いスープってご飯も進むのでうっかり食べ過ぎました(笑)

初めて食べましたがすっごくおいしかったです!
自分で挑戦するには料理が苦手な私には難しいですが、
また食べたいなあと思いました。

気になる方はぜひ調べて作ってみてください!