2009年11月号<社会科見学>
小学生3年生が課外授業 住宅着工戸数の減少により、私共木材業界は依然として厳しい状況にあります。 秋需に期待しましたが、空回りで終わってしまう様相です。今後に期待したいところ ですが果たしてどのようになっていくのでしょう
続きを読む小学生3年生が課外授業 住宅着工戸数の減少により、私共木材業界は依然として厳しい状況にあります。 秋需に期待しましたが、空回りで終わってしまう様相です。今後に期待したいところ ですが果たしてどのようになっていくのでしょう
続きを読むピーラー・ドア枠・窓枠・小屋組 今月は8月号・9月号に続いての幼稚園工事で、ドア枠&窓枠、そして遊戯室天井の 照明器具取付の小屋組を取り上げさせていただきました。 ドア枠・窓枠 平柾・無節 ヤニ抜き&KD 小屋組
続きを読むピーラー・内部羽目 新型インフルエンザが流行を始めました。皆様におかれましては、健康管理並びに健康 維持に細心のご注意を払って下さい。 さて、今月は内部の羽目板です。腰板と天井に使用されました。 ルナッセ 平柾・無節~上
続きを読むピーラー・外部羽目・不燃処理 梅雨が明けたというのに、西日本では豪雨による被害がみまわれました。 房総地方も天気の影響で、観光客とりわけ海水浴場の入り込み数が少ないようです。 いずれにいたしましても、まだまだ暑い日が続き
続きを読むピーラー・破風材 今月は破風材の納品です。 グレ-ドは平柾・2方無節、サイズは数種類、ヤニ抜き込みです。 納品時には1丁毎に番号を記入、1段毎に桟入れした状態でお届けいたします。 尚、写真左側の木口の赤の製品はヤニ抜き依
続きを読むピーラー・看板 トヨタのハイブリッド車「プリウス」がモデルチェンジをし、発売開始と同時に予約待ち とのことがマスコミで放送されております。 エコに関することはこれからも注目を集めるのではないでしょうか。 我々、木材業界も
続きを読むピーラー・丸太 輸入材はそろそろ底値感になったのではないかと思われながら5月を迎えました。 米国でも住宅業界が最悪から脱し始めたようなニュ-スも流れました。 さりとて、建築業界が一気に上向くことはないと思いますが、少しず
続きを読むふれあい授業・木工教室 今月は木工教室です。弊社の近くの幼稚園で、「親子で世界でたった一つしか無い縁台を 作ろう」と題してのふれあい授業に行ってきました。材料はすべて桧でピ-ラ-ではありません が、桧を使うことにより、国
続きを読むピーラー・化粧柱 弥生・3月、春を迎えました。 住宅業界も厳しい冬を脱皮し、春の足音を感じられればいいと願うのは私だけではないと 思いますが、いかがでしょうか。 今月は下記の注文が入り、無事納品する事が出来ました。 赤味
続きを読むピーラー・柾目カウンター材 2月節分の季節になりました。 鬼は~外、鬼は~外、これにならい、不景気はあっちへ~、不景気はあっちへ~、 こう願うところであります。 さて、今月は、巾広・柾目・カウンタ-材の取り上げてみました
続きを読む