2007年5月号<フローリング>
ピーラー・フローリング 今月号はフローリングです。 量が少々多かったために若干の苦労はありましたが、無事に納品させていただきました。 内容は次のとおりです。 フローリング 平柾2無 3,700×200×25 166枚 (
続きを読むピーラー・フローリング 今月号はフローリングです。 量が少々多かったために若干の苦労はありましたが、無事に納品させていただきました。 内容は次のとおりです。 フローリング 平柾2無 3,700×200×25 166枚 (
続きを読むピーラー・造作材 今月号の内容は次のとおりです。 造作用 平柾2方無~ 4,000×120~×35 ここのところ、このような材の注文が少しづつではありますが増えてきております。 厚さは今回の35mm以外にも、25mm、
続きを読むピーラー・化粧桁 弥生・3月、本格的な春到来の季節となってまいりました。 毎年のことですが、この時期は米松・オールドグロス材の入荷が少なくなります。又、仕入れ単価も少しずつではありますが上昇している状況にあります。とはい
続きを読むピーラー・通柱 今月号は特注の通柱を取り上げました。合計で11本の注文で、寸法等は次のとおりです。 赤・上小 8,000×320×320 1本 8,000×210×210 1本 8,000 各サイズ 9本
続きを読む産業祭り・餅投げ 1月号の内容ですが、新年にちなみ、景気良く模擬上棟式&餅投げを取り上げさせていただきました。これは昨年11月に地元・千倉町で開催された「千倉・いきいき産業まつり」の一部で、商工会工業部会が担当し、3坪の
続きを読む新築住宅・ピーラー羽目板 今月号は先月お送りさせていただいた、鴨川市内に10月に完成した42坪の住宅の続きで、この住まいの居間の腰、洗面脱衣所、トイレなどに弊社オリジナル商品「ルナッセ」の柾目・本実タイプが使用されました
続きを読む新築住宅・梁材 今月号は新築住宅を取り上げてみました。鴨川市内に10月に完成した住宅で、42坪の平屋建てです。この住宅のLDKは3間×6間の18坪あり、この空間に次の材が使用されました。 ピーラー 赤味・平柾 18尺×1
続きを読むログハウス用赤味指定の土台・30尺 秋本番となり、工事物件も出てきているのではないでしょうか。 さて、今月号は、ログハウス用の赤身指定の土台の注文材です。 30尺×7寸×7寸 5丁 です。 30尺までは製材が可能です。
続きを読むピーラー・赤味指定の柱(芯去り) 今月号は、赤身指定の柱の注文材です。すべて芯去りです。 出来上がった製品は、3m×145×145 から 8m×255×255 までです。
続きを読む親と子のふれあいイベント・木工教室の風景 平成3年の夏に現在の木造ドーム型製材工場が完成し、稼働を開始いたしましたが、今年で丸15年が経ちました。 平成4年~5年頃からピーラー&米松・オールドグロス材の挽立て注文材の受注
続きを読む