2019年7月号<羽目板>
全国各地で地震が発生しておりますが、先月24日には弊社の地元である房総半島沖 を震源とする地震が発生しました。その発生した時間に私は倉庫の中で注文材をまとめ る仕事をしておりました。ですが揺れの時間は長くなく、製品の一
続きを読む全国各地で地震が発生しておりますが、先月24日には弊社の地元である房総半島沖 を震源とする地震が発生しました。その発生した時間に私は倉庫の中で注文材をまとめ る仕事をしておりました。ですが揺れの時間は長くなく、製品の一
続きを読むプロ野球がスタ-トして2ケ月が経ちました。開幕から不振を続け、一時は4勝12 敗のドン底までになった広島カ-プが驚異の連勝を重ね、セリ-グの首位を走っており ます。オリンピック関連の物件の納材をしている企業は好調を維持
続きを読む新時代・令和がスタ-トしました。 私の個人的なことですが、数えの40才・前厄の時から20数年連続で初日の出を拝み 続けていましたので、令和の初日も日の出を見ようと決めておりましたが、前日からの 雨が上がらず見ることは出
続きを読むオリンピック、パラリンピックを来年に控え、柔道日本代表の名称が【ゴジラニッポン】 に決まりました。中学から柔道を始めた私としては、案外可愛い感じになったと思って おりますが皆様はどうでしょうか。 新元号が『令和』と決
続きを読む来月4月1日に新元号が発表され、5月1日より新しい時代に入ります。メディアで は一般の人達にどんな元号を望むのか聞いていることが報道されておりますが、果たし てどのような新元号になるのでしょうか、楽しみです。 それに
続きを読む日本出身力士の横綱稀勢の里が引退しました。角界を盛り上げてくれた功績に敬意を 払いたいと思います。 初土俵から1日も休場することなく地道に稽古に励んできた34才の関脇玉鷲が初優 勝を遂げました。立派なことです。地道な
続きを読む2019年が明けました。 改めまして、新年明けましておめでとうございます。 お取引先各位におかれましては、輝かしい新年を迎えられた事とお喜び申し上げます。 来年は東京オリンピック・パラリンピックが開催され、関連する競技
続きを読む横綱日馬富士の暴行事件により引退、その後の相撲協会への対応と弟子の暴行事件で 貴乃花部屋の消滅、横綱稀勢の里の連続欠場から9月場所では復活するも、11月場所 では再び途中欠場し、初場所では進退をかける場所に。などなど揺
続きを読む2018年も今月を含め2ケ月となり紅葉が映え、その紅葉を求め旅に出られた方も いらっしゃるのではないでしょうか。 先月、全国木材産業振興大会が広島で開催されてこれに参加し、翌日は岡山県・真庭 市に行き、勝山木材市
続きを読む途中休場を含め、8場所連続で休場した横綱・稀勢の里が9月場所に出場し、10勝 5敗の成績で終わりました。待望久しく誕生した和製横綱ですので、来場所以降の完全 復活を期待するところです。 柔道の世界選手権が開催されまし
続きを読む